おかげさまで今日から2年目

株式会社イワサキ観光経営は、昨年12月に法人設立いたしまして、昨日初年度の決算日を迎えることができました。

 この一年を簡単に振り返りますと、仕事面では、コロナ禍で苦しむ事業者の、新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取組など、新たな挑戦を応援する大型補助金「事業再構築補助金」が予算化されました。当社は、「今、最も苦しんでいる観光業に限定したご支援をしよう」と決め、計画策定から事業の実施までご支援するサポートプランを開始しました。第3回締切分まで11者のご支援を行い、9者が採択されました。

 また、ウィズコロナ時代の組織開発の必要性を感じ、会えない時代だからこそ大切にしたい合宿型研修「ワーケキャンプ」の商品造成を行いました。じっくり時間を掛けて作り上げた企画を11月から販売開始しております。先日カンブリア宮殿に取り上げられ話題になった京都の某食品卸売業者の社長から、当社のワーケキャンプについて「素晴らしい取り組みですね」とお褒めのメールを頂きました。本当に励みになります。この事業者様は、どうすれば社員が幸せを感じられる会社になれるのかを考え抜き、「家族主義」という新たな指針を導き出し、地方の中小企業でありながら、就職希望者も殺到しているそうです。やはり企業はそこで働く人がお互いを尊重し、愛し合っていかないと繁栄しないんですね。そんな組織になるきっかけ作りを当社の研修で実現したいと思っております。

 プライベイトでは、コロナ禍で密を避けて「旅」を楽しむため、7月に大型バイク免許を取って、全国を旅しております。これまでに、夏の高原を楽しむ長野県ビーナスライン、三重県パールロード、福井県越前海岸、紅葉が素晴らしい和歌山県高野龍神スカイラインなどを走ってきました。旅先で出会った美しい景色や、その土地ならではの美味しい食事、人との交流が私の仕事の糧となっています。

 このように充実した1年でありましたが、今後ますます厳しい環境になることも予想しています。苦労や困難から逃げず、これからも一歩一歩前進していきたいと思います。皆様これからもどうぞよろしくお願い致します。