経営理念

一、「旅の力」で、人と組織の成長に貢献します


一、「旅の力」で、地域・日本・世界の幸せを願って行動します


一、「旅の力」で、100年後も輝き続ける企業を増やします

旅は不思議な力を持っています。新しい出会いや発見、予期せぬトラブルも待ち構えています。旅は飾りのない自分を自然と表に出してくれます。そのことが人に伝わり新しい人間関係が生まれます。そんな力を活用して「強い組織つくり」、「世界中の人々を笑顔にする」お手伝いをさせて頂きたいと願っています。

行動理念

・私たちは、お客様を大切にし、「親切」・「誠実」・「謙虚」・「迅速」に行動します。

・私たちは、「健康」への投資を第一に、社員とお客様の持続的成長を願って行動します。

・私たちは、出る杭になることを恐れず、常に前向き行動します。

会社概要

商号     株式会社イワサキ観光経営
所在地京都オフィス:〒600-8813 京都府京都市下京区中堂寺南町134番地 ASTEM8階
滋賀オフィス:〒520-0815 滋賀県大津市膳所2丁目10番10号
電話 075ー777ー1270/FAX 077-522-3105
URLhttp://iwkk.co.jp
設立年月日  令和2年12月7日
資本金600万円
役員代表取締役  岩崎弘之
取締役    岩崎めぐみ       
事業内容①コンサルティング事業(観光業専門)
②研修事業(合宿型研修「ワーケキャンプ」の企画運営)   
主要取引銀行京都銀行 本店営業部
みずほ銀行 梅田支店
税務顧問   なかじ総合会計事務所

会社沿革

平成30年 VITA(ヴィータ)観光経営コンサルティングを設立

平成31年 経営革新等支援機関に認定(認定支援機関ID:105825000110)

令和2年 株式会社イワサキ観光経営を設立

経営者プロフィール

岩崎 弘之 IWASAKI HIROYUKI

株式会社イワサキ観光経営 代表取締役
中小企業診断士/MBA(経営管理修士)/総合旅行業務取扱管理者

立命館大学法学部卒業後、大手旅行会社に入社。「お客様の期待を超える満足を提供する」をモットーに、日夜営業に邁進、京都地区トップ営業マンとなる。29年間の旅行業経験と中小企業診断士、MBA資格を取得し、2018年に独立。

現在は、観光業(旅行会社・旅館・ホテル・観光施設等)の集客戦略、地方自治体の観光戦略立案、組織開発、人材育成を専門として活動している。

(一社)滋賀県中小企業診断士協会、(一社)京都府中小企業診断協会、(一社)大阪府中小企業診断協会所属

観光業(旅行会社・旅館・ホテル・観光施設等)に向けた営業支援、ホスピタリティーマインドを持つ人材の育成、を得意とする。

・1966年7月生まれ、滋賀県大津市出身、膳所(ぜぜ)在住。

・妻、長男、次男・三男・四男と6人家族

・自転車(子供と一緒にビワイチ7周済)※ビワイチ=琵琶湖一周

・ゴルフ(甲賀カントリークラブHC19)

・元高校球児 立命館高校硬式野球部 第55回センバツ出場(アルプス応援組)

・一番印象深い旅行先 アラスカ(-40℃の北極圏でオーロラを鑑賞した事)

・座右の銘「努力は運を支配する」

「場を和ませる・場を明るくする」雰囲気がある。と、よく人に言われます。

経営者のあらゆる悩みに伴走型でとことん付き添い、問題解決のお手伝いをさせて頂きたいと思っております。お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。